2023/06/30
「帯状疱疹ワクチンQ&A」
2023/05/31
「2023年5月8日からの新型コロナワクチン春開始接種について〜新型コロナオミクロン株はただの風邪ではありません!〜」(その1)
2023/05/31
「2023年5月8日からの新型コロナワクチン春開始接種について〜新型コロナオミクロン株はただの風邪ではありません!〜」(その2)
2023/05/31
「2023年5月8日からの新型コロナワクチン春開始接種について〜新型コロナオミクロン株はただの風邪ではありません!〜」(その3)
2023/03/28
「鎮静下内視鏡検査の運用開始について」
2022/12/29
「コロナ禍の谷間、2022年11月2日パレスホテル東京グランドキッチンで開院15周年お祝いの会を開催しました。」(その1)
2022/12/29
「コロナ禍の谷間、2022年11月2日パレスホテル東京グランドキッチンで開院15周年お祝いの会を開催しました。」(その2)
2022/10/27
「別館外来棟1Fエレベータホールに診療時間案内看板を設置しました。」
2022/10/10
「院内感染予防策として屋外診察室での発熱外来が始まりました。」(その1)
2022/10/10
「院内感染予防策として屋外診察室での発熱外来が始まりました。」(その2)
2022/10/10
「院内感染予防策として屋外診察室での発熱外来が始まりました。」(その3)
2022/10/06
「クリニック社用車を買い換え、カッティングシートを貼りました。」
2022/09/02
「最近、高価な帯状疱疹ワクチン、シングリックス接種を希望し、来院される方が急増しています。」
2022/06/29
「この夏インフルエンザが流行するかも」
2022/06/06
「ようやく診療担当医表示板が完成、院内に掲示しました。」
2022/06/05
「本日6月1日以後、別館1Fの駐車場は使用できません!」
2021/12/26
「本館、別館ビル出入口とも自動体温計、消毒用アルコールを設置しました。」(その1)
2021/12/26
「本館、別館ビル出入口とも自動体温計、消毒用アルコールを設置しました。」(その2)
2021/11/11
「アニサキス症について」
2021/10/10
「子宮頸がん(ヒトパピローマウイルス)ワクチン積極的接種勧奨再開の動き 〜高校1年生、打つなら今でしょう〜」
2021/06/06
「当院での新型コロナウイルスワクチン接種について(2021年6月6日現在)」
2021/02/28
「新型コロナウイルスワクチンについて〜質問する前にご一読下さい〜」
2021/02/11
「1月7日から別館での外来診療が始まっています。」(その1)
2021/02/11
「1月7日から別館での外来診療が始まっています。」(その2)
2021/02/11
「1月7日から別館での外来診療が始まっています。」(その3)
2021/02/11
「1月7日から別館での外来診療が始まっています。」(その4)
2021/02/11
「1月7日から別館での外来診療が始まっています。」(その5)
2021/02/11
「1月7日から別館での外来診療が始まっています。」(その6)
2021/02/11
「1月7日から別館での外来診療が始まっています。」(その7)
2021/02/11
「1月7日から別館での外来診療が始まっています。」(その8)
2021/01/11
「当院ホームページのアクセス数が急増、月1.5万人(端末台数)を突破しました。」
2020/12/31
「13年間使用した本館が改装され、別館での外来診療が始まります。」(その1)
2020/12/31
「13年間使用した本館が改装され、別館での外来診療が始まります。」(その2)
2020/12/31
「13年間使用した本館が改装され、別館での外来診療が始まります。」(その3)
2020/12/20
「上部消化管(食道、胃、十二指腸)内視鏡検査が本格稼働しました。」(その1)
2020/12/20
「上部消化管(食道、胃、十二指腸)内視鏡検査が本格稼働しました。」(その2)
2020/11/07
「インフルエンザワクチン接種後1週間以内に80人以上が死亡したとの韓国報道について」
2020/10/21
「高松メディカルクリニック別館工事が順調に進んでいます。」(その3)
2020/10/21
「高松メディカルクリニック別館工事が順調に進んでいます。」(その2)
2020/10/21
「高松メディカルクリニック別館工事が順調に進んでいます。」(その1)
2020/09/13
2020年度インフルエンザワクチンに関するお知らせ
2020/05/10
「新型コロナウイルス感染拡大を受け院内感染対策をさらに強化します。」(その1)
2020/05/10
「新型コロナウイルス感染拡大を受け院内感染対策をさらに強化します。」(その2)
2020/05/03
「N95マスク480枚を石井薬局石井守薬局長より無償で供与して頂きました。」
2020/05/02
「高血圧と新型コロナウイルス感染症について」
2020/04/26
「診療所の中心で愛を感じる〜新型コロナウイルス感染拡大にあっても〜」
2020/02/17
「2月14日から15日に北九州国際会議場で開催された第53回日本痛風・尿酸核酸学会総会に参加してきました。」
2020/02/09
「2020年2月8日京王プラザホテルで開催された日本総合健診医学会第48回大会に参加してきました。」
2020/01/26
「当院ホームページのアクセス数が急増、月1万人(端末台数)を突破しました。」
2019/12/30
「施設拡張工事がついに始まりました。内視鏡検査室を新設、出入口を含め外来診療棟と健診スクエアを分離させます。」(その1)
2019/12/30
「施設拡張工事がついに始まりました。内視鏡検査室を新設、出入口を含め外来診療棟と健診スクエアを分離させます。」(その2)
2019/12/08
「2019年11月8日と9日福井商工会議所他で開催された第29回日本乳癌検診学会学術総会に参加してきました。」
2019/12/04
「2019年11月4日山形テルサで開催された第13回日本禁煙学会学術総会に参加してきました。」
2019/11/10
「2019年11月3日東京国際フォーラムで開催された第40回日本肥満学会及び第37回日本肥満症治療学会学術集会に参加してきました。」
2019/07/26
「令和元年7月25日岡山市で開催された第60回日本人間ドック学会学術大会に参加してきました。」
2019/07/15
「令和元年7月11日から12日まで国立京都国際会館で開催された第51回日本動脈硬化学会総会・学術集会に参加してきました。」
2019/07/05
「当院を御利用下さった方が2019年6月27日2万人に達しました!」
2019/04/30
「平成31年4月27日から29日まで名古屋国際会議場を中心に開催された第30回日本医学会総会2019中部に参加してきました。
2018/12/04
「常時SSL化(https化)について」
2018/11/17
「エレベータ内にビル案内板を設置しました。」
2018/11/15
「2018年11月12日平成30年度三鷹市医師会地域ケア会議で三鷹市の災害時の医療救護対策について発表しました。」(その1)
2018/11/15
「2018年11月12日平成30年度三鷹市医師会地域ケア会議で三鷹市の災害時の医療救護対策について発表しました。」(その2)
2018/11/15
「2018年11月12日平成30年度三鷹市医師会地域ケア会議で三鷹市の災害時の医療救護対策について発表しました。」(その3)
2018/11/15
「2018年11月12日平成30年度三鷹市医師会地域ケア会議で三鷹市の災害時の医療救護対策について発表しました。」(その4)
2018/11/15
「2018年11月12日平成30年度三鷹市医師会地域ケア会議で三鷹市の災害時の医療救護対策について発表しました。」(その5)
2018/11/15
「2018年11月12日平成30年度三鷹市医師会地域ケア会議で三鷹市の災害時の医療救護対策について発表しました。」(その6)
2018/11/15
「2018年11月11日かがわ国際会議場で開催された第12回日本禁煙学会学術総会に参加してきました。寝台車デビューです。」(その1)
2018/11/15
「2018年11月11日かがわ国際会議場で開催された第12回日本禁煙学会学術総会に参加してきました。寝台車デビューです。」(その2)
2018/11/03
院長コラム「平成30年度高山小学校避難所体験会報告」(その1)
2018/11/03
院長コラム「平成30年度高山小学校避難所体験会報告」(その2)
2018/11/03
院長コラム「平成30年度高山小学校避難所体験会報告」(その3)
2018/11/03
院長コラム「平成30年度高山小学校避難所体験会報告」(その4)
2018/10/30
「クリニックの入居するビルに帯看板と掲示板が設置されました。」
2018/10/26
「2018年10月24日第3回井の頭乳腺疾患研究会で「三鷹市乳がん検診の実態について」と題して発表しました。」(その1)
2018/10/26
「2018年10月24日第3回井の頭乳腺疾患研究会で「三鷹市乳がん検診の実態について」と題して発表しました。」(その2)
2018/10/26
「2018年10月24日第3回井の頭乳腺疾患研究会で「三鷹市乳がん検診の実態について」と題して発表しました。」(その3)
2018/10/26
「2018年10月24日第3回井の頭乳腺疾患研究会で「三鷹市乳がん検診の実態について」と題して発表しました。」(その4)
2018/10/15
「2018年10月7日から8日まで開催された第39回日本肥満学会に参加してきました。」
2018/10/04
「忙中閑あり。ここはどこでしょう?」
2018/09/17
「2018年9月14日から16日まで旭川で開催された第41回日本高血圧学会総会に参加してきました。」
2018/09/14
「2018年9月8日『平成30年度東京都医師会災害対策医療講習会〜東京オリンピック・パラリンピックに備えて〜』に参加してきました。」
2018/09/14
「2018年9月13日三鷹駅周辺住民協議会の健康セミナーで「尿のトラブル」について講演してきました。」(その1)
2018/09/14
「2018年9月13日三鷹駅周辺住民協議会の健康セミナーで「尿のトラブル」について講演してきました。」(その2)
2018/09/14
「2018年9月13日三鷹駅周辺住民協議会の健康セミナーで「尿のトラブル」について講演してきました。」(その3)
2018/09/09
「平成30年度三鷹消防署救急活動訓練効果確認参加報告 −地上30メートル、はしご車に乗ってきました−」(その1)
2018/09/09
「平成30年度三鷹消防署救急活動訓練効果確認参加報告 −地上30メートル、はしご車に乗ってきました−」(その2)
2018/09/09
「平成30年度三鷹消防署救急活動訓練効果確認参加報告 −地上30メートル、はしご車に乗ってきました−」(その3)
2018/09/02
「2018年8月30日から31日まで開催された第59回日本人間ドック学会学術大会に参加してきました。内視鏡室設置の準備中です。」
2018/07/29
「東京ドームで巨人vs中日戦を観戦してきました。」
2018/07/14
「2018年7月11日から13日まで大阪国際会議場で開催された第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会に参加してきました。」
2018/07/09
「7月3日三鷹産業プラザで開催された武蔵野内分泌代謝ネットワーク2018で司会を務めました。」
2018/07/07
「診療所の中心で愛をさけぶ」
2018/06/26
「ジアルジア症(ランブル鞭毛虫症)」
2018/06/17
「6月16日と17日、三重県総合文化センターで開催された第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会に参加してきました。」
2018/06/03
「今年もくじ運は絶好調。東京ドーム巨人戦、1塁側エキサイトシート3人分が当選しました。」
2018/05/25
「麻疹(はしか)流行を考える」(その1)
2018/05/25
「麻疹(はしか)流行を考える」(その2)
2018/05/25
「麻疹(はしか)流行を考える」(その3)
2018/05/09
「平成30年度(2018−2019シーズン)インフルエンザワクチン株が決定しました。」
2018/04/30
「麻疹(はしか)が沖縄県で流行していますが、ワクチンが不足しています。」
2018/04/28
「今度は振り込め詐欺で情緒不安定、不眠症に。許せません!」
2018/04/22
「向精神薬に分類されていない類似薬の取り扱いについて」
2018/04/22
「大腸内視鏡検査について」
2018/04/22
「ヘパリン類似物質外用剤(ヒルドイド等)について」
2018/04/01
「悪い空気〜マラリア」
2018/03/21
「蕗の薹」
2018/02/25
「飛蚊症」(その1)
2018/02/25
「飛蚊症」(その2)
2018/02/12
「複発性帯状疱疹」
2018/01/15
「恐縮ですが当院では対応できない患者さんです。」
2018/01/14
「格闘技の聖地後楽園ホール初見参。プロボクシングの試合を初めて生で観戦してきました。
2018/01/04
「骨粗鬆症治療薬ビスホスホネート製剤の注射療法について」
2018/01/03
「徳島市で開催された第27回日本乳癌検診学会学術総会に2017年11月10日と11日参加してきました。夜行バスデビューです。」